ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぴかいち
ぴかいち
1日のほとんど釣りのことを考える、サラリーマンアングラー

経験年数と釣果が比例しない、へっぽこアングラー

エギング・ジギング・鯛カブラがメインです。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月06日

リベンジ!

遠征より近海の方が釣果いいのなんでやろ(笑)





リベンジ!



同じカテゴリー(近海ジギング)の記事画像
10月はじめ
オオハズレ(`Δ´)
初釣り 結果
キジハタ(アコウ)
ハガツオ漁
微妙・・・
同じカテゴリー(近海ジギング)の記事
 10月はじめ (2012-10-31 03:34)
 オオハズレ(`Δ´) (2012-02-06 06:41)
 初釣り 結果 (2012-01-22 11:05)
 初釣り (2012-01-15 04:06)
 先週の釣果 (2011-08-03 23:59)
 惨敗・・・ (2011-07-31 22:19)

この記事へのコメント
こんばんわ! ぴかいちさん

あげ~~~ デカイじゃないですか~(驚)

顔がニヤけとりますよ~(笑)

こりゃ~ のまんといかんね~!(爆)
Posted by 航恵衣丸航恵衣丸 at 2010年06月06日 22:17
ナイスフィッシュ!!


この面構えは


ナナマル超えでは^^?


光瀬も好調のようです!


近海がアツい!?
Posted by よっしぃ at 2010年06月06日 22:25
で・・・でかい!
呑み将軍の酒のアテにちょうどのサイズですね(爆

多分最近の気候の変化で遠くにはおらんのですよ。
きっと・・・(笑
Posted by zenzo at 2010年06月07日 08:23
おぉ~!! これはナイスサイズですね~
ハチマルUP なのかぁ~?
Posted by ユッキー at 2010年06月07日 12:11
やってますねぇ~。

そのサイズをオイラも釣りたい!!!

うちらにとっての近海も、他県の人から見れば
立派な遠征コースですよ!

やっぱり長崎に住んでるのって恵まれてますよねぇ~。(笑)
Posted by いけしん at 2010年06月07日 19:11
でかいっすね~
こりゃメデタイヽ(^。^)ノ

いつかは私も・・・・・
Posted by ロケットN at 2010年06月07日 20:43
デ デカい! 何キロぐらいあるんですか? 一昨日崎○沖の浮き流しではマダイがかかり3キロはあるな~と揚げたらリャンコでかかってました! 後はイサキは1人20尾ぐらい 楽しかったですよ(^O^)
Posted by いくやん。 at 2010年06月07日 20:48
航恵衣丸さん、こんばんは〜♪

5月は散々でしたからね〜
バラしたあとのヒットだったんで、かなり慎重にやりとりしましたよ(笑)
今週は飲みまくりです♪
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:23
よっしぃさん、こんばんは〜

ジャスト70!っといいたいとこでしたが、68と意外に長さなかったです。水深30の浅場だったんで、冷や冷やでした

単発ですがまたまだ近海熱いですね♪
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:27
zenzoさん、こんばんは〜
さばくのに時間かかりすぎて飲む暇なかったです(笑)
久しぶりの真鯛で大興奮しましたよ♪
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:34
ユッキーさん、こんばんは〜

必殺遠近法撮影です(笑)
次はヒラマサです!
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:36
いけしんさん、こんばんは〜

確かにそうかも(゜o゜;)
贅沢な環境ですよね!

次回はリベンジ達成!ですね♪
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:45
ロケットNさん、こんばんは〜

イカがつれない時はオフショアです♪
このサイズでもPE1号、リーダー4号であがりますよ〜
エギングタックルでやっちゃいましょ〜(笑)
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:49
いくやんさん、こんばんは〜!

あれで4キロくらいかな?
そちらはイサキあがってるんですね!
塩焼き美味しそう♪
Posted by ぴかいち at 2010年06月07日 22:52
お目目が点・・・

でっかーーー!!

恐れ入りやした(^o^;)
Posted by sachimaru-joh at 2010年06月08日 09:10
( ̄0 ̄)/ オォー!! デカイ、やりましたね~(@_@。
タイラバですか?
♂の真鯛は迫力ありますね~
PE1号のリーダー4号なら、さぞかしヒヤヒヤだったでしょうね。
自分もこのサイズは最近釣ってないです、4キロ以上に見えます(@_@。
Posted by Love-FishLove-Fish at 2010年06月08日 15:11
johさん、こんばんは~

あまりにもべた凪で気持ちよく、うとうとしながら無心のヒットでした!
無心ですよ(笑
Posted by ぴかいちぴかいち at 2010年06月08日 21:25
Love-Fishさん、こんばんは♪

鯛ラバです♪
青物ナブラ探しましたが、日出後ゆっくり出船したので
どこも表層は静かでした・・・

このサイズの♂は人相悪いですよね(笑

ヒット後の突っ込みで真鯛確定かついいサイズということが
わかったので、好きなだけ走らせました!
水深浅いとこだったので、リーダーまで巻いたのに
3回ほど突っ込まれてかなりやばかったです。

いや~、ライトタックルは楽しいですねぇ~
Posted by ぴかいちぴかいち at 2010年06月08日 21:30
ぴかいちさん((*^O^*)vどもッ!!

お~~いいですね~羨ましい♪
鯛の刺身か~旨そうですね、アラ煮もいいですね^^

・・・・・・・顔がニャケ過ぎでは(`ー´) クククッ
Posted by 瀬戸三平 at 2010年06月09日 08:55
瀬戸三平さん、こんばんは~

刺身は2kgぐらいまでがおいしいですねぇ~
ここまででかいと脂ののりが・・・

しかし、鯛しゃぶ・ヅケ・鯛茶漬け・あら煮では抜群のうまさでした(笑


写真なかなかシャッター押してくれんかったから、腕がプルプルしてちょっと引きつり気味ですが(爆
Posted by ぴかいちぴかいち at 2010年06月09日 21:26
いいですね・・・・鯛ですか?

先日、バリ35cmくらい?つりましたが

かなり、引いて、初心者自分はかなり、てんぱりましたが・・

このサイズの鯛はどんだけ引くのですか(笑)?

釣りもボチボチ覚えていこうと思います。

釣り魂のレクチャーお願いします。
Posted by ショーゲン at 2010年06月12日 11:15
ショーゲンさん、こんにちは~

鯛ラバ面白いですよ。
野母崎から光隆丸にのって三瀬周りでデカ鯛釣りましょう♪

釣魂・・・ まずはぺらんぺらんのガッツ購入ですね(笑
Posted by ぴかいちぴかいち at 2010年06月12日 15:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジ!
    コメント(22)