2009年08月08日
先週のぎょぎんぐ
先週はめっちゃ暑い中、近海青物調査に行ってました。
ネリゴちゃんは出てきてましたが、ちっちゃすぎる・・・
食べるとこないので釣ってもしょうがない。
水深のある伊王島沖の漁礁・沈船ポイントへ根魚釣りへ!
バックをあさくると、昔購入していたジギングサビキがあったので
リーダー40lb→サビキ→インチクの邪道な仕掛けで釣り開始。
早速ご馳走ゲット

暑いし、風ないし、眠いしでボーっとしてたら
なんとダブルヒット!?

サイズわかりづらいですが、どちらも30cmオーバーです。
これが水深80mでかかる・・・
リールは小型ベイトリールなんで、巻き上げがきついきつい・・・
こんな感じで5匹ほどゲットし、暑いので15時には上がりました。
凪の日見つけて池島まわりを攻めに行きたいもんです。
宝くじ当たったら、漁船買うのになぁ・・・
ネリゴちゃんは出てきてましたが、ちっちゃすぎる・・・
食べるとこないので釣ってもしょうがない。
水深のある伊王島沖の漁礁・沈船ポイントへ根魚釣りへ!
バックをあさくると、昔購入していたジギングサビキがあったので
リーダー40lb→サビキ→インチクの邪道な仕掛けで釣り開始。
早速ご馳走ゲット

暑いし、風ないし、眠いしでボーっとしてたら
なんとダブルヒット!?

サイズわかりづらいですが、どちらも30cmオーバーです。
これが水深80mでかかる・・・
リールは小型ベイトリールなんで、巻き上げがきついきつい・・・
こんな感じで5匹ほどゲットし、暑いので15時には上がりました。
凪の日見つけて池島まわりを攻めに行きたいもんです。
宝くじ当たったら、漁船買うのになぁ・・・
Posted by ぴかいち at 21:17│Comments(4)
│近海ジギング
この記事へのコメント
ぴかいっちゃんさん
伊王島沖で釣りですか?海
綺麗ですね。魚もピチピチですね・・・
しかも楽しそうですね。
オイラも伊王島攻めたのですが・・
釣りもいいですね・・
伊王島沖で釣りですか?海
綺麗ですね。魚もピチピチですね・・・
しかも楽しそうですね。
オイラも伊王島攻めたのですが・・
釣りもいいですね・・
Posted by ショーゲン at 2009年08月08日 21:46
ショーゲンさん、こんばんは♪
伊王島攻めまくっていましたね(笑
レンタルチャリで灯台まで行ったら、私の足はパンパンでした。
船着場から海水浴場までのとこは、エギングパラダイスですよ。
伊王島は意外と7月でも大型アオリがつれます。
コンパクトロッド買って、常に携帯!?
高島には海釣り公園あるので、家族で行ってみられたら?
アジゴいっぱい釣れてるみたいですよん♪
伊王島攻めまくっていましたね(笑
レンタルチャリで灯台まで行ったら、私の足はパンパンでした。
船着場から海水浴場までのとこは、エギングパラダイスですよ。
伊王島は意外と7月でも大型アオリがつれます。
コンパクトロッド買って、常に携帯!?
高島には海釣り公園あるので、家族で行ってみられたら?
アジゴいっぱい釣れてるみたいですよん♪
Posted by ぴかいっちゃん
at 2009年08月08日 21:54

こんばんは~(^o^)
伊王島沖の沈船 良いサイズのアラカブですねイイネ♪d('∀'o)
ルアーじゃなく胴付き仕掛けみたいですね?自分は船釣りはどんなに浅くても電動に助けられてます。
伊王島沖の沈船 良いサイズのアラカブですねイイネ♪d('∀'o)
ルアーじゃなく胴付き仕掛けみたいですね?自分は船釣りはどんなに浅くても電動に助けられてます。
Posted by Love-Fish at 2009年08月09日 20:37
love-fishさん、こんばんは。
五目釣りにはサビキ+インチクorカブラは最高ですよ♪
お土産に困った時は底物狙いですね。
瀬でやれば確実に釣れるし・・・
サビキに餌つける日も近いかも
五目釣りにはサビキ+インチクorカブラは最高ですよ♪
お土産に困った時は底物狙いですね。
瀬でやれば確実に釣れるし・・・
サビキに餌つける日も近いかも
Posted by ぴかいっちゃん
at 2009年08月11日 17:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。