ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぴかいち
ぴかいち
1日のほとんど釣りのことを考える、サラリーマンアングラー

経験年数と釣果が比例しない、へっぽこアングラー

エギング・ジギング・鯛カブラがメインです。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月11日

ようやく

10月10日 満潮は23:30ごろ

時計は22時

行くか・・・

リベンジへ





いろいろ悩んだ末、近くでいいやと新漁港へ




釣れん・・・



ちょうど潮止まってるみたい。

隣に来た太刀魚師のサビキしかけにもベイトよってない。

しばらく釣れんな、これは。



悩む。


北上するか、ラーメン食って帰るか・・・









どうする・・・








って、後者の選択はないな(笑





港を巡りつつ、本日の北上限界神の浦港へ





先端には先客太刀魚師がいましたので、手前のテトラからキャスト開始。




ココもベイトあんまいないねぇ~

またボか・・・



真っ暗で、イカがいるのかも確認できない。


かれこれ1時間


そろそろ戻って布団に何事も無く帰らないといけない時間


あせってきたのでエギ回収も早巻きです(笑



すると




カツン・・・・





ん?

今のって、イカパンチ???




イカがおる!!!



スイッチ入りました。


イカパンチ受けたポイントの10mほど先にキャスト


真っ暗なんで、意識を表層~中層に集中。

シャクリもロングじゃなくショートでやさしく ピシッピシッ!

テンションフォール・・・・


もぞ。。。



バチッ!!!!!!!!! 激合わせです。



ようやく


胴長20cmくらいの、秋イカサイズ♪


今期初のショアイカちゃん。




大満足で帰宅です。


明日は、ジギング!早く寝るぞぉ~


同じカテゴリー(ショア)の記事画像
西海ドライブ〜
いろんなもんが(笑)
寒い
指、疲れてきた・・・
はまりますね
準備完了
同じカテゴリー(ショア)の記事
 西海ドライブ〜 (2011-05-05 19:27)
 連休第二段! (2011-05-02 16:58)
 いろんなもんが(笑) (2010-07-27 08:04)
 久しぶりに  (2010-07-26 17:43)
 過去の今頃は・・・ (2010-05-22 08:17)
 朝一エギング (2010-04-18 08:57)

Posted by ぴかいち at 09:18│Comments(8)ショア
この記事へのコメント
良かですねぇ~。

昨日は福岡のSOTOGさんと橘湾でエギング三昧したんだけど、
烏賊様の気配は全く無し…
まぁ~それでも一日気持ち良く過ごせました。

満足満足
Posted by いけしん at 2009年10月11日 11:06
今年は新子の姿が少ない気がします。
船着場に行くと、エギ投げたら船したから出てきて
エギにじゃれてたのに、今年はあまり見ませんね。

太刀魚も例年より遅いのか少ないのか・・・

釣れるポイント探すの大変ですよねぇ
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年10月11日 15:02
異常気象ですかね

ずぅ~っと暑かったですもんね
残暑が厳しかったざんしょ?


さぁ、これで冷えたはずなので活性も上がりますよぉ~
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年10月11日 16:21
へ?鯛は24日?

漁協組合員が 『9日』と言うてたが…。


なに言ってるんでやんす?旦那が今度釣るポイントは80cm出ますよ。友人が軽く船で釣ってくると言うと 70オーバー釣ってきます(汗)

陸からなら50が限界かもね(笑)

言っときますが餌釣りでね(笑)


それは そうと 太刀魚やサワラの鋭い歯の対策って どうしたら 良いですか??グレメタル使うか考えてますが………。
Posted by ちぃ坊 at 2009年10月11日 17:54
hi-shinさん、こんばんは(゚▽゚)/

ギャグでさらに冷えた事でしょう(笑)
とりあえず、あした頑張りまぁす
Posted by ぴかいっちゃん at 2009年10月11日 22:55
ちぃ坊さん、こんばんは(゚▽゚)/

加津佐は24日だったと思いますが・・・
天草でもやってたみたいだし、いろんなところで大会やってるんですね(驚)

歯対策は市販のメタルアシスト使ってます。リーダーは太めで長く取ってまめにチェックですね。

ジグはテールヘビーの方が結び目かじられにくいですよ♪
Posted by ぴかいっちゃん at 2009年10月11日 23:43
相変わらずのイカ名人っぷり発揮ですね^^
明日の釣果楽しみにしてますよ。
山のごとく釣ってくる事でしょう。

う~ん、近所に住んでるならお裾分けもらいに行くのに(爆
Posted by zenzozenzo at 2009年10月12日 00:08
zenzoさんこんばんは♪

興奮して、1時間半しか寝れてません(笑

まぁ、上五島到着まで2時間強かかるので、船でゆっくり寝ます。
ベタ凪だし、前の方で寝てても潮かぶらないでしょうから。

イカは今年は全然不発です。
昨日は散々いろんなとこ移動しまくって、ご近所で済ませるつもりが
神の浦まで行っちゃいました(笑

平倉まで・・・
とも考えましたが、1杯なんとか釣れたんで帰っちゃいました。

ジギングも最近は1本取れればいいほうですよ・・・
ネリゴの群れにでも遭遇すれば、カツオ1本釣り状態になるんでしょうけど(笑
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年10月12日 01:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく
    コメント(8)