ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぴかいち
ぴかいち
1日のほとんど釣りのことを考える、サラリーマンアングラー

経験年数と釣果が比例しない、へっぽこアングラー

エギング・ジギング・鯛カブラがメインです。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月26日

続き・・・

続きです。

五島ジンクス

①西からの風が吹く
②東側の釣り場にしか行けない。
③前日の西側は爆釣
④誰かが坊主


3人でジギングして、最終的には

ヒラス2本(3kg程度)
ヒラゴ2本(1kg程度)
カンパチ3本(1~2kg)
真鯛1本(7kg程度)
アラカブ(1kg程度)
ヤズ3本(2~3kg)

という釣果でした。


なぜテンション低いかって???



そりゃ~、私が釣ったのは
ヒラゴとアラカブのみだから・・・





今回の釣りで学んだこと。

潮に対して上座か下座というのは、潮の流れが悪い時ほど釣果に影響する。


やっぱ、経験つまないと上達しませんね。


次回がんばります・・・



同じカテゴリー(五島遠征)の記事画像
五島パラダイス♪
持ち帰り分
遠征2日目
遠征初日!
写りいい方(笑)
厳しいとわかっていても
同じカテゴリー(五島遠征)の記事
 五島パラダイス♪ (2012-04-30 05:45)
 GW突入! (2012-04-28 07:24)
 ようやくUP (2011-07-25 10:11)
 持ち帰り分 (2011-07-19 05:53)
 遠征2日目 (2011-07-18 15:09)
 遠征初日! (2011-07-17 18:57)

この記事へのコメント
ジギングはその日の潮次第で釣果が大きく変化しますからね~
前日の釣果は参考になりませんよね(^-^)
私はいつもスカされます(*_*)
これに懲りずに頑張りましょ~う
Posted by ユッキー at 2009年05月27日 08:52
ぴかいっちゃん さんど~もです!

ま~何の釣りであれ潮が悪ければど~しょうもありません^^;
ヒラゴ・アラカブ・・釣果があっただけでもOKじゃないですか
坊主よりはいいでしょう^^
Posted by 瀬戸三平 at 2009年05月27日 11:18
今度絞め方教えてください。

そして素朴な疑問。


一つの船でそんな五目釣りみたいな感じなんですね
そういう青物なら青物
マダイならマダイっていうイメージがあるんです。。。
Posted by hi-shinhi-shin at 2009年05月27日 19:28
ユッキーさん、こんばんは!

まぁ、2日連続で爆釣なんてあまり聞かないので、あんまり期待しないつもりなんですが、船乗ると常にイメージ先行で(笑

そろそろ夏前の青物が近海でも入ってくるのではないかと期待しつつ、がんばります!!
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年05月27日 22:09
三平さん、こんばんは♪

難しいですよねぇ~ タイミング

潮早すぎても釣りにならんし、流れないと魚いても口使わないし・・・

2本目以降のヒラゴ・カンパチはスレ掛りしてるし・・・

ガス集魚灯買ったんで、zenzoさんマル秘ポイントに行きましょう!
ビール買い込んで♪
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年05月27日 22:11
hi-shinさん、こんばんは!

イカ・ヒラス・鯛 ぱすっと絞めるポイント教えます♪

ジギングって青物!ってイメージありますが、やってるといろんな魚釣れますよ。

春先はジグにも真鯛は食ってくるし、珍客はこれまでにアジ・イサキ・イトヨリ・アオリイカ・北枕と、は?っていう魚が上がってくるところたまに見かけます。

潮が流れてないときは底物ばっかですが・・・

ご近所の恵丸ご一緒します???
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年05月27日 22:16
おはようございます。
五島遠征お疲れです~
ジギングって当たり外れも大きいですね・・・??
爆釣の時もボウズの時も、やはり潮・天候・ポイント・釣人の腕など...
周りが釣れてないのに自分だけが爆釣(@_@。 
その逆のパターンもあったりで、ギャンブルみたいですね!!
神経〆> 自分もステンレスの針金と千枚通しをいつも持参してます。
その日の刺身に食う分は神経抜きしてますよ~
Posted by Love-FishLove-Fish at 2009年05月28日 06:02
Love-Fishiさん、こんばんは。

私の場合は、腕が原因ですねぇ・・・

なかなかその日のヒットパターンを見つけるのに時間がかかってしょうがないです。

ネリゴだったら、群れていると落すだけで釣れてるから、爆釣なんですけどね(笑
それじゃ、なんか物足りないもんで・・・

でも釣れると顔はにやけてるんですよ(爆

泳がせでやると、ヒラスは釣れる。
魚はいるんですよね。
どうやって口を使わせるか!
それ考えるのが楽しい♪

中毒ですね(笑

神経〆の道具を持ってるんですか!
私は船のを使わせてもらってます。そんな使用頻度がないもんで・・・

あれやると、本当に刺身の味に違いがでますね!
Posted by ぴかいっちゃんぴかいっちゃん at 2009年05月29日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続き・・・
    コメント(8)