2009年02月07日
墨付け♪
え~ しばらくエギングしてなかったんで、先月購入したルビの
試運転を実施してきました。
第一印象
軽い
ドラグの音も気持ちいい♪
試運転でこれ鳴らすイカ釣れたら気持ちいいと思いながら第一投
ぐっばいエギ(涙
リーダー長くしてたんで、スプールで結び目がひっかかりました・・・
リーダーを2mくらいに調整し、気を取り直し再投入。
ちっちゃかったですが、墨付け完了♪

17時を過ぎ、ゴールデンタイム突入。
それとともに釣り人増加。
風も微妙にあったんで、いつもヒットするちょい沖合いまで
投げるのはちょっと難しい・・・
17時半を過ぎ、あたりもないので釣り人減少。
そのすきに風上がわの釣り座に移動し、遠投♪
狙い通りのサイズUP♪

550g
キロUPにはほどとおいです。
ダービー開催後の初参戦でしたが、びりになりそうな予感・・・
そうそう、時合まで適当シャクリでゲソ大量捕獲してしまいました(笑

ん??っと感じると、たいがい触腕ついてました(爆
聖地には片手のアオリが大量発生しています(笑
試運転を実施してきました。
第一印象
軽い
ドラグの音も気持ちいい♪
試運転でこれ鳴らすイカ釣れたら気持ちいいと思いながら第一投
ぐっばいエギ(涙
リーダー長くしてたんで、スプールで結び目がひっかかりました・・・
リーダーを2mくらいに調整し、気を取り直し再投入。
ちっちゃかったですが、墨付け完了♪
17時を過ぎ、ゴールデンタイム突入。
それとともに釣り人増加。
風も微妙にあったんで、いつもヒットするちょい沖合いまで
投げるのはちょっと難しい・・・
17時半を過ぎ、あたりもないので釣り人減少。
そのすきに風上がわの釣り座に移動し、遠投♪
狙い通りのサイズUP♪
550g
キロUPにはほどとおいです。
ダービー開催後の初参戦でしたが、びりになりそうな予感・・・
そうそう、時合まで適当シャクリでゲソ大量捕獲してしまいました(笑
ん??っと感じると、たいがい触腕ついてました(爆
聖地には片手のアオリが大量発生しています(笑
Posted by ぴかいち at 21:21│Comments(8)
│ショア
この記事へのコメント
いつの間にか帰ってきてたんですねぇ。
そしていつの間にかこっち来てたんですねぇ。
僕は違う場所でシャクってました^^
そしていつの間にかこっち来てたんですねぇ。
僕は違う場所でシャクってました^^
Posted by zenzo
at 2009年02月07日 21:42

週末に帰ってきました♪
そして、あまりにもエギング日和でしたので
思わず行ってしまいました。
そしてエギ2本殉職です。
向かい風でちょっとリキんじゃいました(恥
そして、あまりにもエギング日和でしたので
思わず行ってしまいました。
そしてエギ2本殉職です。
向かい風でちょっとリキんじゃいました(恥
Posted by ぴかいっちゃん
at 2009年02月07日 21:49

イカ繁殖してますね・・・
うらやましい
あっ、腕が良いのか^^
鹿児島まで空輸お願いします
うらやましい
あっ、腕が良いのか^^
鹿児島まで空輸お願いします
Posted by Y'sPapa at 2009年02月07日 22:55
Y'sPapaさん、こんばんは♪
そっちのイカが多分大きいですよん
腕はぴかいちといかず、いまいちです(笑
焼酎大好きエギンガーにいつも負けてます(爆
イカ送りますんで、ヒラメ送ってください♪
そっちのイカが多分大きいですよん
腕はぴかいちといかず、いまいちです(笑
焼酎大好きエギンガーにいつも負けてます(爆
イカ送りますんで、ヒラメ送ってください♪
Posted by ぴかいっちゃん
at 2009年02月07日 22:59

てっきりこっちの方かと思ったのに…
やっぱり場所なのか?
最近なんだかんだで週末にゆっくりできるヒマがない…
リーダーの長さってどれぐらいがいいんでしょうか?
やっぱり場所なのか?
最近なんだかんだで週末にゆっくりできるヒマがない…
リーダーの長さってどれぐらいがいいんでしょうか?
Posted by hi-shin
at 2009年02月08日 08:58

hi-shinさん、こんにちは♪
いつでも釣れる場所は少ないと思いますが、各シーズンで釣れる場所は大体決まってます。
それがわかれば、エギングにシーズンオフはなくなります。
今年は聖地のおかげで、いつもなら休んでる1月2月にいい思いできてます。
エギングだったら、キャスト前にたらす分+リールに届かない長さが最適だと思います。
キャスト性に特化すれば、50cmくらいでもいいんでしょうが、岩場を攻めるときはリーダーが結構ガザガザになるので、短いとシステムから組みなおし・・・
面倒くさがりの私は長めに取ってます。
いつでも釣れる場所は少ないと思いますが、各シーズンで釣れる場所は大体決まってます。
それがわかれば、エギングにシーズンオフはなくなります。
今年は聖地のおかげで、いつもなら休んでる1月2月にいい思いできてます。
エギングだったら、キャスト前にたらす分+リールに届かない長さが最適だと思います。
キャスト性に特化すれば、50cmくらいでもいいんでしょうが、岩場を攻めるときはリーダーが結構ガザガザになるので、短いとシステムから組みなおし・・・
面倒くさがりの私は長めに取ってます。
Posted by ぴかいっちゃん at 2009年02月08日 11:07
こんばんは。
墨付け、おめでとうございますヾ(=^▽^=)ノ
私は、まだまだです…
来週あたり、県北へ行くべきか???
墨付け、おめでとうございますヾ(=^▽^=)ノ
私は、まだまだです…
来週あたり、県北へ行くべきか???
Posted by excellovefishing at 2009年02月08日 19:18
excellovefishingさん、こんばんは(゚▽゚)/
今は県北です!
松島より北です!
マヅメ釣ったら確実です(>_<)
今は県北です!
松島より北です!
マヅメ釣ったら確実です(>_<)
Posted by ぴかいっちゃん at 2009年02月08日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。