粘った〜
7月25日
潮よし、波なし、風なし(風はあった方が気持ちいいですが・・・)
夕涼みがてら20時出船!
まずはイサキをと慣れない餌釣り仕掛けで挑むも惨敗
次に太刀魚ねらうも、相方が釣った1本のみ
時間も1時をまわり睡魔との戦い(笑)
ふと気づくと、時間は3時(爆)
んじゃ朝マヅメもやるかと、ぼちぼち高島沖へ移動
周りにベイトがいっぱいで、正体を確認するためサビキ投入♪
すると、ガリガリの豆アジが爆釣(笑)
しばらくすると、イケスはアジだらけ
これをエサに大物を♪
釣れました
エソ・・・
またエソ・・・
またまたエソ・・・ヽ(*`Д´)ノ
入れ食いです(笑)
相方のインチクには巨大ウッカリカサゴ(笑)
ルアーの方が良い魚釣れるじゃん!ってことで、私も鯛ラバにチェンジ♪
すると、相方に強烈な当たりが( ̄□ ̄;)!!
直後、私にも今日一の当たりが♪
相方の魚影が!
平らだ
白い!
ヒラメじゃ〜( ̄□ ̄;)!!
タモ!
って、おいらめ格闘中でしたが、なんとかタモをとり、スタンバイ!
さぁ!と準備した瞬間
バシャバシャ・・・
すー
グッバイ ヒラメ(涙)
70センチくらいのヒラメでした・・・
縁側が・・・
そういえば、私はまだ格闘中でしたよ(笑)
突っ込みを5回ほどかわし、魚影が・・・
平たい!
ん?
口でか!( ̄□ ̄;)!!
こやつでした(笑)
下げ潮終わりが昼前だったんで粘りましたが、これにて終了!
やる気がでるポイント見つけたのでよしとしましょう!
関連記事